コンテンツへスキップ

下関市菊川町のピアノ教室
「吉田留美子ピアノリトミック教室」

下関市菊川町の吉田リトミックピアノ教室のHP
下関市菊川町の吉田リトミックピアノ教室のHP
山口県のピアノ教室
  • ホーム
  • レッスンコース案内
  • お月謝
  • 講師プロフィール
  • アクセス
  • ブログ
  • お問い合わせ

カテゴリー: ブログ

2020年9月11日
レッスン
プロフィール
お月謝
お問合せ

きっかけは色々

◉発表会が楽しかった ◉弾きたい曲ができた ◉ピアノを買ってもらった ◉伴奏をがんばりたい ◉レッスン曲がとても気に入った(案外これが一番多い) 様々な理由から、ある日突然ピアノに目覚め まるでスイッチが入ったかのように…

2020年9月10日
レッスン
プロフィール
お月謝
お問合せ

体験レッスンによせて

9月に入って秋も少しずつ深まり また、新型コロナも落ち着いてきたからか ピアノの体験レッスンのお問い合わせを いただくことが、増えてきました。 何事も始めが肝心、できるだけの準備と 笑顔でお迎えしています。 どのお子さん…

2020年9月6日
レッスン
プロフィール
お月謝
お問合せ

ようこそリトミック教室へ!

長らくお待たせしていた、3歳のRちゃん。 9月になり、リトミックの体験レッスンを 開始しました。 実は、Rちゃんのお母さまも 5歳くらいから高校生まで、当教室に 通われていて、二代に渡りご縁を頂いています。 当時は、リト…

2020年9月5日
レッスン
プロフィール
お月謝
お問合せ

家族で楽しむピアノ

ピアノは、一人で楽しむだけでなく 家族で楽しむこともできる、素敵な楽器です。 家族と楽しい時間を、共有することで 潤いのある生活を、送ることができます。 家の中に音楽があると、癒されますよね! 2人、または3人で連弾を楽…

2020年9月1日
レッスン
プロフィール
お月謝
お問合せ

残り半年・・・・

来年の春には、県外の大学に進学予定の 高3のRちゃん。 7月に行われた、最後の出演となる発表会では 大好きなショパンの「別れの曲」を 無事弾き終え、後は受験勉強ひと筋と なる予定でした。 しかし「ピアノと少しでも触れてい…

2020年8月27日
レッスン
プロフィール
お月謝
お問合せ

ピアノの健康効果って?

〝音楽療法〟という言葉もあるように 音楽を聴くことや、楽器の演奏は 健康維持や、機能回復に役立つことが わかっています。 ◾️〝音楽を聴くこと〟はストレスの解消など 精神面での健康効果が、期待…

2020年8月25日
レッスン
プロフィール
お月謝
お問合せ

〝上達しよう〟と思うより楽しもう!

今や、時の人となった 将棋棋士藤井聡太八段。 将棋の強さもさることながら そのインタビューも、高校生とは思えない しっかりした受け答えと、語彙の豊富さに 圧倒されます。 先日、過去のインタビューの様子を 見る機会があり、…

2020年8月21日
レッスン
プロフィール
お月謝
お問合せ

ナイス!〝カンタービレ〟

〝歌うように〟という意味を持つ言葉 〝カンタービレ〟〜cantabile〜 たくさんある、音楽用語の中でも とても使う頻度の高い というより、どの曲にも使いたくなる言葉です。 音楽を奏でる=〝カンタービレ〟 とも、言える…

2020年8月20日
レッスン
プロフィール
お月謝
お問合せ

あなたはどっち派?

◾️一曲集中で、同じ曲を長期間練習し続けても、飽きることなく楽しめる人 ◾️どんどん新しい曲を、こなしていくことに、喜びを見出す人 ピアノの練習にも個性がでます。 …

2020年8月19日
レッスン
プロフィール
お月謝
お問合せ

4期の曲をバランスよく

ピアノを学習する上で 4期【バロック、古典、ロマン、近現代】の曲を バランスよく取り入れることは とても大切です。 そのためには、意識して テキストを選択しなければ 偏ってしまいがちです。 よく〝食べず嫌い〟ということを…

投稿ナビゲーション

« 前へ 1 … 29 30 31 … 33 次へ »
管理画面

copy right 吉田留美子ピアノリトミック教室

This site is protected by reCAPTCHA and the GooglePrivacy Policy andTerms of Service apply.


お問合せ