長らくお待たせしていた、3歳のRちゃん。
9月になり、リトミックの体験レッスンを
開始しました。

実は、Rちゃんのお母さまも
5歳くらいから高校生まで、当教室に
通われていて、二代に渡りご縁を頂いています。
当時は、リトミックのレッスンを始めたばかりで
生徒さんから、たくさんのことを学びつつ
無我夢中でレッスンしていたことを
懐かしく思い出します。
ピアノに通ってくださった生徒さんが
お母さんになって、立派に子育てを
している姿を見るのは、感慨深い思いがします。

初めてのおけいこ事となる〝リトミック〟。
Rちゃんもお母さまも、とても楽しみに
してくださっていたようです。
もちろん、私もかわいい生徒さんと
過ごす時間に、大きな喜びを感じています!

体験レッスンの内容を簡単にご紹介します。

◾️導入は〝風船あそび〟◾️

歌ったり、飛ばしたり、Rちゃんも大はしゃぎ。
物怖じしないRちゃん、すぐに教室に溶け込んで
楽しい時間を、過ごす事ができました。

◾️初めての〝音の当てっこ〟(ドとソ)◾️
集中して、がんばって聞き分けました。

◾️ドレミファソの色並べ◾️
お話をしっかり聞いて、きちんとできました。

30分のレッスンの間に、たくさんのことを
目や耳や触覚など、身体全体で
吸収しているかのようでした。
心の中に、少しずつ音楽の芽が育つように
「音楽を通して、たくさんの体験をさせてあげたい。」
そんな思いでいっぱいです。
大切な、音楽のレッスンとの出会いが
素晴らしいものとなりますように!