リトミックのレッスンでは
様々なアイテムを、使用します。
ボール、カラーボード、絵カードなどなど。
その中でも、子供たちに人気が高いのは
スカーフ。

その、ふわふわした感触や
カラフルな色合い
薄くて、うっすら透けて見える様子など
大人の私でも癒されます。
また、その柔らかさから
自由自在に変化を楽しめることも
人気のひとつです。

ある日のレッスンの様子。
スカーフの羽の生えた、ちょうちょに変身!

ちょうちょになりきって
軽やかに飛んでいきます。
疲れたので、スカーフのおふとんをかけておやすみ・・・。
雨がふってきたよ、スカーフのかさをさして!
一枚のスカーフが、音楽とともに
どんどん変化していき
イメージがふくらんでいきます。

今回ご紹介したスカーフ。
リトミックの教具として、販売されていますが
ご家庭での、お子様の遊び道具のひとつに
加えても楽しめそうです。
また、広告欄に〝赤ちゃんも泣き止む〟
とあるように
スカーフを、透かしてみた景色は
ほんのり色づいて、ファンタジックで
夢の中にいるようです。

リトミックのレッスンでは
スカーフの活動を通して
子供たちの、自由で伸びやかな発想力を
伸ばしていきたいと考えています。
次は、スカーフが何に変身するかお楽しみに!
