発表会の曲もう決まりました!

ピアノ教室によって、発表会の曲の練習を

開始する時期は、まちまちだと思いますが

当教室では、早めに取り組むようにしています。

特に、中学生以上の生徒さんは

定期テストや、文化祭などの行事で

練習がストップしてしまうことが

度々あり、余裕を持って始めないと

〝間に合わない!〟ということにも

なりかねません。

早くスタートした場合は

テキストと並行して、少しずつ譜読みを

進めていきます。

また、実際に練習をスタートする

はるか前に、曲決めだけして

モチベーションアップの効果を

狙うこともあります。

さらに、一曲の中で高度なテクニックが

必要な箇所だけを取り出して

早めにトレーニングすることもあります。

現在小6のRちゃん、来年の発表会の曲が

早々と決まりました。

有名な、モーツァルトの〝トルコ行進曲〟です。

発表会について話していて

その流れで決定しました。

〝トルコ行進曲〟は、オクターブで

メロディーを弾く部分の華やかさや

速いパッセージのカッコよさに

惹かれるらしく、この年齢の子供に

この曲を提示すると、ほぼ全員

弾きたいモードになるくらい、人気の曲です。

これから、レッスン時間に余裕がある時に

お試しで弾いて、少しずつ曲に

なじんでいく予定です。

「この曲が弾けたらステキだな」

今感じている気持ちを、大切にしながら

来年の発表会に向けて、少しずつ

前進していく予定です。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です