「やっぱり発表会出る!」

毎年、夏に行う発表会。

参加は自由としているため

出ない生徒さんもいます。

小4のR君も、今年は見合わせることに

なっていました。

ところが、4月も終わりが近づいたある日。

突然〝出たい〟と申し出があり

急きょ参加することに。

申し込み期限は5月なので

ギリギリセーフ!

大急ぎで候補曲を3曲選び

R君に選曲してもらいました。

まったく違うタイプの3曲を

真剣に聴き比べるR君。

さらに、しぼった2曲を再度聴かせると

じっくり考えた後

「これにする!

美しく流れるようなメロディーがステキな

黒鍵のエチュード】(ギロック作曲)

に決定。

とりあえず曲が決まり、ほっとしました。

曲の雰囲気がとても気に入った様子で

すぐにでも弾きたそうだったので

さっそく練習開始。

何度も片手の練習を重ね

両手にもチャレンジ。

練習のすべり出しは大変好調で

〝家でもがんばってくる〟

と約束してくれました。

これまでの発表会では、元気の出る

リズミカルな曲を選んできましたが

今回は、しっとりした優雅な曲を

選んだR君。

その変化に、この1年の心の成長を

感じました。

今後、レッスンを進めながら

気に入った曲が、さらに好きになるように

楽しくていねいに指導していきたいと

思います。