
去る日曜日、【下関生涯学習プラザ】で
ショパンの《バラード全4曲》を
楽しめる演奏会が開かれました。
ピアニストは、下関出身の久保千尋さん。

バラードの中でも、私にとって
第3番・第4番は、深い思い入れのある曲です。

第3番は、大学の卒業試験で弾いた曲
そして第4番は、数あるショパンの
ピアノ曲の中でも特に好きな曲

今回は、この2曲ともが聴けるとあって
早くから心待ちにしていました。

久保さんの演奏は、どれも心のこもった
美しいもので
バラードのスケールの大きさを
心ゆくまで味わうことができました。

楽しみにしていた第3番
その表情の豊かさに
私が学生の時に弾いたものとは
まるで違う曲のように感じました。

第4番は、広いホールに響き渡る音色に
圧倒され
ますますこの曲のファンになりました。


全演奏終了後、拍手による人気投票が
行われました。
結果、予想どおり第4番が1位となりました。

まったく性格の違うバラード4曲。
今回ホールで聴くことで、それぞれの美しさを
再認識できました。
演奏会では、素敵な時間を過ごすことができ
久保さんには大変感謝しています。