毎年、発表会が終わると同時に
合唱コンクールの準備が始まる
中学生の生徒さんたち。
今年も、少しずつ伴奏の楽譜の持ち込みが
始まりました。

まずは、オーディションを通過するための
猛練習が始まります。
学校によっては、オーディションまでの
練習期間が、2週間前後のところもあり
うかうかしてはいられません。
夏休みということもあり
練習時間はたっぷり取れるので
後は、自身の本気度がものをいいます。
私も、できるだけお手伝いして
全員伴奏のチケットを
手に入れて欲しいと思っています。

★かつて、地元の中学校では伴奏賞があり
練習に拍車がかかった時期もありました。★


【合唱曲は長いものが多いので
オーディションに間に合うように
計画的に満遍なく練習すること】

【前奏・間奏・後奏など、ソロになる部分は
特に念入りに練習すること】


など、いくつかのコツを伝授しつつ(?)
レッスンを進めていきます。

次の目標に向かってがんばる生徒さんたちを
応援しています!