【カラーキューブ】楽しいな!

9月にピアノを習い始めたAちゃん(4歳)。

まだ習いたてほやほやです!

好奇心旺盛なAちゃん。

初めて教室を訪れた日は

見るもの聞くものすべてがめずらしくて

ハイテンションでした。

が、回を重ねるごとに、レッスンへの

集中力が増し、毎回たくさんのことを

吸収しています。

音符を読むことにもずいぶん慣れ

4週目からはテキスト

うたとピアノの絵本1」を導入。

弾ける曲も増えてきました。

毎週のレッスンで、特に力を入れているのが

【カラーキューブ】を音符どおりに並べる

活動です。

テキストの曲を、しっかり定着させる目的で

始めました。

音を色に置き換える作業は

楽しみながら音符に親しめます。

また、実際にキューブに触れることで

数の概念も育ちます。

習い始めの時期は

難しいことに多くの時間をさくより

すぐ理解できることに

たくさん取り組む方が

自信とやる気を育てることができます。

一見遠回りをしているようですが

あえて【カラーキューブ】を使うことで

ゆっくり確実に、音符に親しんで

いってほしいと思っています。