
世界中のピアノ愛好家に
絶大な人気を誇るショパン。
お教室の生徒さんの中にも
常に《ショパン大好き》の生徒さんがいます。

現在高1のMちゃんもそのひとり。
発表会では、小5の【ワルツ第4番】を
皮切りに
毎年ショパンの曲に、挑戦し続けています。
レッスンでは、バロックや古典など
幅広く触れていますが
〝発表会はショパン!〟
これ以外に選択肢はありません。

毎日の勉強、クラブ活動と忙しいMちゃん。
もう来年の発表会に向けて
準備が始まっています。

スタートは、楽しくもあり悩ましくもある
選曲から。
今回は、大好きな【ワルツ第2番】と
私イチオシの【ワルツ第5番】の2択です。
両方気に入ったMちゃん。
2曲を何度も聴き、何度も弾いて
発表会は第5番、
捨てがたい第2番も並行して
練習することに決定!

これから、ショパンのワルツづくしの
毎日が始まります。
《大好きなショパンに
また一歩近づくことができる》
ワクワクが止まらないMちゃんです!

