今年はこれ弾く!

今年はこれ弾く!」

先日、楽譜を手に元気に入室した小2のM君。

発表会の参加は、今年で3回目。

発表会までの流れがわかっているので

早々と自分で選曲してきました。

《M君いったいどんな曲を選んだのかな?》

興味津々で楽譜を見せてもらうと

ウミユリ海底譚〟という

なんだか楽しそうな曲。

明るくて元気なM君にぴったりです!

ただ、かなり難易度は高めなので

少し手直ししてから、練習を始めることに

しました。

譜読みは、できるだけレッスン中にすませ

おうちではたくさん復習して

スムーズに弾けるようにするのが目標です。

M君には、心強い助っ人の

中学生のお姉ちゃんがいます。

とても面倒見のいいお姉ちゃんは

レッスン中は、M君がハメを外しそうに

なるとたしなめてくれ

おうちに帰れば、練習に付き合ってくれ

とても頼りにしています。

「私より厳しいんですよ!」

お母さまがおっしゃっていましたが

確かに、お姉ちゃんの指導が入った週は

指の動きが違います。

そんなお姉ちゃんの熱血指導(?)の

甲斐あって

大好きな〝ウミユリ海底譚〟

少しずつ形になってきました。

ウミユリ海底譚〟は今までになく

長くてテンポの速い曲ですが

自分で選んだだけあって、とても積極的に

練習をがんばっいるM君。

準備も練習開始も早かったので

発表会では、自信を持って演奏することが

できそうです!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です