あと一枚・・・・

夏の発表会を終えてから

譜読み、テクニックともに

メキメキ力をつけてきたAちゃん。

他の習いごともあり、忙しい中

ピアノの練習も、自分でリズムを作り

がんばっています。

最近では、進度のペースが上がり

気がつけば、合格シールノートが

後一枚でいっぱい、というところまで

たどり着いていました!

今日は、ついに100枚目のシールを貼る予定。

やる気マックスです。

いつも通り、ハノンで指慣らしをした後

練習してきた曲を、ていねいに弾き終え

少しアドバイスして、一気に仕上げ。

気持ちをこめて、納得いく演奏ができた

Aちゃん。

100枚目のシールを貼ることができて

うれしそう!

シール一枚一枚が、努力の証です。

プレゼントは、一歩一歩がんばってきた

Aちゃんへの、ささやかなごほうび。

〝一歩は小さいけれど、前に進んでいけば

必ずゴールにたどり着くことができる〟

そんな体験の積み重ねが

努力することや、あきらめない強い心を

育んでいきます。

ピアノの練習は、時に苦しいことも

ありますが

その分、弾けた時の喜びは大きくなります。

あせらず一歩一歩。

Aちゃん、また次のゴールに向かって

楽しみながらがんばろうね!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です