穏やかな春の日の今日は、小学校の卒業式。
当教室の生徒さんも、4つの小学校で
それぞれの卒業式を迎えました。
どの生徒さんも、幼児の頃
リトミックで入会後
程よいタイミングで、ピアノに移行
その後、今日まで練習をがんばってきました。

そんな生徒さんも6年生になり
気がつけば、小柄な私は身長を
追いこされていました。
心身ともに、健やかに成長し
音楽を愛する心を、持ち続けてくれたことを
大変うれしく思います。
一人一人の生徒さんとの思い出は
発表会や、レッスンでのがんばりなど
数えきれませんが
私にとっては、どれも大切な宝物です。

4月からは、ピカピカの中学生。
「部活はどうしよう」
「勉強大変そう」
など、中学生活に向けての期待と
不安な気持ちが、伝わってきます。
みなさん中学生になっても
レッスンは、継続する予定。
環境が、ガラリと変わるとき
変わらないものは、大切です。
そのひとつに、ピアノを選んでくれ
レッスンが有意義だったと
うれしい限りです。

中学生になるみなさんには
〝今まで積み上げてきたことに
自信を持ってほしい〟
そう思っています。
そして、どんな時も音楽が心の支えに
なってくれることを、願ってやみません。
