〝2020・3年生クラスリトミック〟の
しめくくりに、アンサンブルを仕上げました。
曲はおなじみ〝ジングルベル〟。
鉄琴、ドラムなどを用いて
楽しくアレンジしてみました。
少ない練習でしたが
集中してがんばりました。
途中で楽器を交代したり、テンポが変化したり
間のとり方が難しく、緊張の連続でしたが
大成功!
演奏終了後は、みんな思わず
笑顔がこぼれました。

一人一人のパートは難しくはありませんが
合わせることで
「こんなにステキな演奏になるんだ」と
不思議な気持ちになります。
音楽を通して、人と合わせることを
経験するのは、楽しいだけでなく
気持ちを豊かにしてくれ
満ち足りた気分になります。

みんなの気持ちがひとつになったことで
クリスマスの思い出が
またひとつ増えました。
リトミックでは、来年も
様々なジャンルのアンサンブルに
チャレンジしたいと思っています。
